洗面所をおしゃれにまとめる収納アイデアとインテリア例

洗面所は、洗面小物やヘアー用品、衣服やタオルなどで何かとごちゃつきがち。普段使う小物類は生活感あふれたおしゃれ性のない見た目になってしまっていませんか?他人が見る場所ではないため、そもそも洗面所のインテリアや収納にこだわらない人も多いのも事実。ですが、毎日使うスペースを、気持ち良くかつおしゃれに整えて見ませんか?細かい箇所に合った、洗面所にマストなインテリアアイディアがたくさんありますよ!

記事の目次

  • アイデア①:壁面の小棚で洗面台周りをすっきりと
  • アイデア②:ラダーラックで壁面を活かした収納を
  • アイデア③:ホースクランプで小物が仕舞える簡単DIY
  • アイデア④:洗面所にありがちなデッドスペースにすき間収納を
  • アイデア➄:洗濯機回りも収納スペースにできちゃいます
  • 洗面所のインテリアは細かなスペースを見逃さず

アイキャッチ画像出典:PIXTA

アイデア①:壁面の小棚で洗面台周りをすっきりと

角や壁に板を取り付ける簡単DIY

出典:PIXTA

洗面所はあまり広くないのが事実。限られたスペースのなかで、小物類を整理整頓する必要があります。必要な物は見えない所へ片付け、よく使う物はおしゃれに見えるインテリアとして収納する方法が素敵です。洗面所の壁面に子棚を釘などで取り付けると、空間を上手く利用したインテリア作りができますよ。

ダイソーやセリアなどの100均ショップでコスパ良く手に入るため、安くておしゃれな空間作りを楽しめます。ちょっとした小物を子棚の上に置き、生活感なく普段使いがおしゃれに決まるでしょう。

▼アーネ ウォールシェルフL字型壁掛けラックZERO WALL RACKⅡ

壁に金具を取り付け、そこにラックを引っ掛けるだけで壁におしゃれな壁掛けラックができます。空間を収納スペースとして使えて便利です。

ITEM
アーネ ウォールシェルフL字型壁掛けラックZERO WALL RACKⅡ
【サイズ】約幅440,奥行き265,高さ190㎜
【材質】強化紙化粧合板
【重量】約2.7㎏
【耐荷重】約10㎏

つっぱり棒を設置すれば賃貸でも大丈夫!


 
▼つっぱり棒 アイアンテンションロッドクラシカ

つっぱり棒の中でも、おしゃれなアンティーク調が印象的なクラシカ。耐荷重は約3㎏と落ちないつっぱり棒としても強力です。

ITEM
つっぱり棒 アイアンテンションロッドクラシカ
【サイズ】мサイズ(76~132㎝)
【仕様】両端グリップに凹凸ラバー有
【耐荷重】最大4㎏
【カラー】ブラック,シルバー,ゴールド,アンティークホワイト

購入済のマイホームであればインテリアのアレンジも好きにできますが、賃貸マンションなどであれば、アレンジも制約があります。また、マンションなどであれば狭いスペースが多いはずで収納に困ることも多いでしょう。そんな狭さやアレンジの制約を利用してみましょう。
 
つっぱり棒で壁面の凹凸を利用すれば、物をかけるスペースに早変わりします。つっぱり棒にフックをかけてカゴなどを吊るせば、小物やタオルを取りやすい見た目もおしゃれな収納スペースの出来上がりです。つっぱるだけなので、壁面も傷つける心配もなし。見せる収納に使うカゴは、自分の好みに合わせたカラーやカゴタイプをチョイスするとよりお気に入り空間が実現します。

アイデア②:ラダーラックで壁面を活かした収納を

今人気のラダーラックは、見た目にすっきりとした印象が特徴的な収納ラックです。シンプルであるのに収納力は実力派、しかもおしゃれな見た目がグッドです。スペースの幅を取りがちな収納は、スリムなスペースで収納できるラダーラックを活用するとおしゃれなインテリアスペースが完成します。

立てかけるだけのラダーラックは設置楽チン


 
▼ラダーハンガータワー ラダーラック

衣服やタオル類の一時置きスペースとして便利。S字フックを利用して、小物収納もできます。スリム設計なので場所をとらずにすっきり収納が実現します。

ITEM
ラダーハンガータワー ラダーラック
【サイズ】高さ160×幅45×奥行24㎝
【素材】本体/スチール(粉体塗装),木棒/天然木,キャップ/シリコーン
【付属品】六角レンチ



立てかけるだけのラダーラックは、大がかりに組み立てる必要もなく、簡単に設置ができます。ちょっとした隙間やスペースがあれば、少しの角度で立つのですっきりとした収納が見た目もおしゃれに見えます。毎日使うタオルやハンガーなど、使いたい物がすぐ手に届く位置に置き、必要な雑貨類をかけておくととても便利でしょう。

天井につっぱるタイプは安定性◎


 
▼幅広ラダーラック 幅86㎝ forne

天井まで突っ張り、省スペースで収納できます。見せる収納でおしゃれなお部屋作りが楽しめます。

ITEM
幅広ラダーラック 幅86㎝ forne
【サイズ】高さ169.5㎝(202~206㎝まで調節可能)×幅86㎝
【仕様】足下は微調整できるようにアジャスター式,回しやすい大きめのノブ
【付属品】フック8個

壁に立てかけるタイプのラダーラックは手軽で移動もスムースで便利ですが、こちらの天井につっぱるタイプのラダーラックは安定性が抜群です。スリムな見た目と、天井につっぱって使うため壁面に沿うことでより省スペースで空間を有効に使えます。すっきりとした見た目は、見せる収納も抜群におしゃれに決まります。小物類や雑貨を適度に配置し、すぐに必要な物を取れる便利なラダーラックは、収納にマストなアイテムです。

アイデア③:ホースクランプで小物が仕舞える簡単DIY

ホースを留める道具である「ホースクランプ」は、実はインテリアやDIYに使えると話題の小道具。ホースクランプで、洗面所の小物などを便利かつおしゃれに活用すると、よりセンスアップした空間作りができます。

100均で買えるホースクランプで小物収納を実現


 
▼ステンレスホースクランプ

ラジエーターホース、ヒーターホースなどあらゆるホースのクランプに使えます。2個セットの販売です。

ITEM
ステンレスホースクランプ
【サイズ】38~57(Φ㎜)
【ナットサイズ】8㎜
【バンド幅】13㎜
【材質】ステンレス

100均のセリアやダイソーにも販売している「ホースクランプ」は、安いため何個もまとめ買いしてインテリアに活用するのがおすすめ。「ホースクランプ」をインテリアに活用するために必要な工具は、ドライバーや取り付けるためのネジなどで済むため、簡単かつ便利なアイテムです。

「ホースクランプ」本体に付いているネジを緩めれば輪っかを広げることができ、理想の大きさになればネジを締めることでかっちりと固定できます。壁面の板にネジで「ホースクランプ」を固定すれば、好きな大きさに広げた「ホースクランプ」に瓶などを入れると収納ボックスの完成です。小物類をおしゃれに、上手く空間を使って収納することができます。

ホースクランプはラックの壁面に設置すれば賃貸でもOK!


 
「ホースクランプ」は、洗面所のインテリアをおしゃれにレイアウトしてくれる優れもの。毎日使うヘアー小物、洗面用具などは意外にたくさんあり、こまごました物の置き場に困る時も多いはずです。賃貸部屋の場合は自由にレイアウトが難しいこともありますが、そんな時にはラックや板などの収納アイテム+「ホースクランプ」で部屋への影響を気にせず小物収納をしてみませんか?

瓶+「ホースクランプ」は万能収納アイテムになります。道具の種類ごとに瓶を用意し、それぞれバランスの取れた間隔を空けてラックや板に取り付けてみましょう。さっと取り出して使いたい小物がたくさんある洗面用具などは、実用性やおしゃれセンスもばっちりです。

アイデア④:洗面所にありがちなデッドスペースにすき間収納を

洗面所は、洗面台と洗濯機やお風呂場につながるスペースなどに、どこかに必ず「デッドスペース」が存在します。家事やいつもの動作を考えた動線を考えた作りにするために、「デッドスペース」を考えたすき間収納が効果的です。すき間収納で、よりすっきりとまとまったインテリア作りをしてみましょう。

細長なサイドラックですき間を活かそう


 
▼アイリスオーヤマ サイドラック3段

洗濯機回りやキッチンなどで小物類がスリムに収納できるサイドラックです。アジャスター付きで洗濯機の防水パンをまたいで設置でき、安定感もバッチリで便利に使えます。

ITEM
アイリスオーヤマ サイドラック3段
【サイズ】高さ70×幅39×奥行23.5㎝
【素材】塩化ビニル樹脂被覆鋼菅,ポリプロピレン,スチール
【耐荷重】約9㎏,各段3㎏

いつも使う洗濯・洗面道具は、こまごまして意外とたくさんあるものです。しかも、その多くが液体であり水に濡れたりこぼれる可能性もある物がほとんどでしょう。タオルなど衣類系であれば気にしない入れ物も、液体ものの場合は、収納ケースはこぼれても大丈夫なタイプのものを選ぶことが大切。

洗面所にありがちな「デッドスペース」に、幅に合う細長スリムなサイドラックを配置して、洗濯・洗面道具などをすき間収納してみましょう。ラックの底は、できるだけ高さのあるタイプが洗濯・洗面道具を入れるのに倒れにくくておすすめです。必要な物をさっと出し入れできる細長スリムラックは、幅もとらず本当に便利です。

バスケットやワゴンは柔軟性高くすき間収納を実現


 

 
▼ランドリーバスケット2段洗濯カゴ付き

たっぷりカゴに収納できて使い勝手抜群のランドリーバスケット。キャスター付きで移動も楽チンです。家事の手間も省けて楽々お洗濯ができます。

ITEM
ランドリーバスケット2段洗濯カゴ付き
【サイズ】高さ97.5×幅38×48㎝
【バスケットサイズ】高さ30.5×幅46×奥行32㎝
【重量】5㎏
【材質】スチール,MDF,ポリエチレン

洗面所で使う頻度の高い衣類・タオルなどは、棚にそのまま入れ込むよりも、バスケットやワゴンにまとめればすっきりと使いやすく、すき間収納が実現します。持ち運ぶ必要のない物はバスケットに収納し、何かと移動しがちな衣類などは、キャスター付きワゴンを利用すると使い勝手も良いでしょう。さっと出し入れできるすき間収納にぴったりで、洗濯物を干したり取り込むのにも大活躍しますよ。

アイデア➄:洗濯機回りも収納スペースにできちゃいます

今どきの洗濯機は、コンパクトかつ大容量がかなうシンプルな形が多いもの。洗濯機回りの空間は、意外と十分なスペースがあるんです。洗濯用品はかさばって、どこに置くが迷いますよね。洗濯機回りにあるスペースを利用して、収納スペースを作ってみましょう。

洗濯機ラックで一気に収納充実


 
▼ランドリーラックカゴ2個付き

洗濯機回りの小物類を、ラックを置くことによって縦収納でできます。カゴ2つも付いてお得に使えるアイテムです。

ITEM
ランドリーラックカゴ2個付き
【サイズ】高さ192.5×幅65.5~92.5×奥行41㎝
【材質】スチール,天然木化粧繊維板
【耐荷重】約20㎏,棚板1枚あたり約5㎏,バスケット1個あたり約5㎏
【仕様】アジャスター付き

住宅によっては、洗濯機サイドにあまりスペースがない場合も多いですよね。そんな時には、洗濯機ラックを使って、天井までの空間を利用した収納作りをしてみましょう。洗濯機ラックは、洗濯機の上に収納できる棚が付いているため、空いた空間を上手く活用して収納をすることができます。

ラックがない時には狭いサイドやすき間スペースになんとなく置いていた洗濯用具も、洗濯機ラックを置くと、縦の空間にすっきりと物がまとまります。見た目に美しく使い勝手も抜群な洗濯機ラック、おしゃれなインテリアとしても◎です。

ラックが設置できないタイプでもつっぱり棒で簡単DIY


 
▼アイリスオーヤマ伸縮つっぱり棒 超スリム幅45~70㎝

洗面所など狭い空間でもスリムに収納スペースが作れます。カラーは3色より選べて、好みに合わせたインテリアができます。

ITEM
アイリスオーヤマ伸縮つっぱり棒 超スリム幅45~70㎝
【サイズ】高さ70~110×幅1.3×奥行1.3㎝
【パイプの太さ】太パイプ…直径約1.3㎝,細パイプ直径約1cm
【重量】約185g
【耐荷重】5㎏(70㎝使用の時)
【材質】塩ビ被覆鋼菅,プリプロピレン,合成ゴム

洗面所のスペースが狭くラックの設置が難しい所では、つっぱり棒で収納スペースを作るとすっきりまとまります。つっぱり棒+吊り下げる板などでアレンジして、好みのレイアウトで収納スペースを作ってみましょう。物をしまう収納ではなく見せる収納で、見た目もおしゃれにまとまり感のある収納が素敵ですよ。

洗面所のインテリアは細かなスペースを見逃さず

洗面所

出典:PIXTA

日常生活に欠かせない洗面所は、普段とてもよく使う場所ですよね。また、洗面所には洗濯機があったり浴室とも近く、さまざまな物があふれてしまいがちです。生活用品や道具が多くなりがちな洗面所には、タイプに合った置き場所を見つけることが大切。洗面所の細かなスペースを見つけて、すき間や空間に合った収納道具を設置し、すっきりとまとまったインテリア収納を心がけましょう。

紹介されたアイテム

アーネ ウォールシェルフL字型壁掛けラッ…
つっぱり棒 アイアンテンションロッドクラ…
ラダーハンガータワー ラダーラック
幅広ラダーラック 幅86㎝ forne
ステンレスホースクランプ
アイリスオーヤマ サイドラック3段
ランドリーバスケット2段洗濯カゴ付き
ランドリーラックカゴ2個付き
アイリスオーヤマ伸縮つっぱり棒 超スリム…

あわせて読みたい

椅子のある部屋
大人の秘密基地「地下室」の活用事例8選とおすすめインテリア
地下室は家にあるけれど、物置になってしまっているという方や、家を建てる際に地下室をプラスできると言われたものの、どう使ったら良いの...
toko2213
狭いバルコニーはインテリア次第で変わる!おすすめインテリア雑貨
バルコニーといえば「狭い」「洗濯物を干すだけ」「物置化している」という人も少なくありませんが、バルコニーこそお洒落にコーディネート...
白根鮎美
玄関
玄関におしゃれ家具を取り入れて一人暮らしのお悩み解決!お手本もNG例もチェック
毎日何気なく使っている玄関。靴や家具を置いたりできますが、でも他の場所に比べておしゃれさには気を抜きがちな人も少なくありません。こ...
シマダミサ
【機能で選ぶキッチン家具】 キッチンボードや食器棚の選び方別おすすめ商品!
キッチンは、家の中でも特に収納に困る場所です。持っている食器や家電を、しっかり収納できる棚やボードがなくては、色々なものが外に出て...
早野愛
普段使いでも味方に!おすすめのアウトドア用ダウンジャケット10選
ダウンジャケットはもこもこして、なんだか苦手。確かに他のアウターと比較すると、ボリューミー。でもダウンジャケットは他のアウターより...
ショコラ